循環器トライアルデータベース
学会情報

8月28日 Hot Line III: Late Breaking Trials on Arrhythmias and CAD

PRAGUE-12 
Primary Angioplasty in Patients Transferred from General Community Hospitals to Specialized PTCA Units with or without Emergency Thrombolysis-12
心房細動患者において,心臓手術時の外科的左房アブレーション術(Maze手術)は,周術期合併症リスクを増大することなく1年後の洞調律復帰率を改善したが,臨床転帰は改善しなかった。
presenter: P Widimsky, MD ( Charles University Prague, CZ )
WOEST 
What is the Optimal AntiplatElet & Anticoagulant Therapy in Patients with Oral Anticoagulation and Coronary StenTing
warfarin服用中のステント植込み例における至適抗血小板・抗凝固療法は? — clopidogrelのみの追加はclopidogrel+aspirinの追加にくらべ1年後の出血リスクを有意に抑制,脳梗塞とステント血栓症は増加せず。
presenter: W Dewilde, MD ( Twee Steden Hospital, NE )
Atrial Fibrillation Ablation Pilot 
心房細動(AF)アブレーション施行例には基礎心疾患のない若い発作性AFが多く,女性は3割のみ。アブレーション成功率は7割以上で,症状も改善した。合併症は周術期7.7%,1年後2.6%(欧州10ヵ国の登録研究)。
presenter: E Arbelo, MD, PhD ( Hospital Clinic de Barcelona , ES )
The Great East Japan Earthquake Disaster and Cardiovascular Diseases
東日本大震災直後にCVDと肺炎が急増 — 心肺停止,急性冠症候群はすぐに減少したが,心不全と肺炎は6週間以上増加が持続,心肺停止と脳卒中は1ヵ月後の最大余震直後に再び急増(宮城県の救急搬送記録からの調査)。
presenter: H Shimokawa, MD, PhD ( Tohoku University, JP )
CORE320
Combined Coronary angiography and myocardial perfusion imaging using 320 detectors computed tomography
冠動脈疾患またはその疑いのある冠動脈造影適応患者において,1回の検査で非侵襲的に冠動脈造影と心筋灌流イメージングを行える320列CTは,従来の侵襲的冠動脈造影+核医学検査(SPECT)と同等の精度で狭窄病変を検出(日本を含む8ヵ国共同研究)。
presenter: J.A.C. Lima, MD ( Johns Hopkins Hospital, US )
FAME 2 
Fractional Flow Reserve versus Angiography for Multivessel Evaluation II
薬剤溶出性ステントによるPCIを施行予定の安定多枝冠動脈疾患患者において,冠血流予備量比を指標としたPCI+至適薬物治療は至適薬物治療のみにくらべ有害心イベント,特に緊急再血行再建術のリスクを有意に抑制。
presenter: B De Bruyne, MD, PhD ( Cardiovascular Center Aalst, BE )

FAME試験は,多枝病変に対するDES植込み例において,冠血流予備量比(FFR:狭窄血管の最大血流量/正常血管の最大血流量比)のルーチン測定により1年後の有害心イベントが有意に抑制されたと発表→文献情報

UP
--------------------
(c) copyright 2001-. Life Science Publishing Co., Ltd
EBM LIBRARY