ARIC ★★☆
各種降圧薬の新規2型糖尿病発症に対する影響を検討した。
Gress TW, et al. N Engl J Med 2000; 342: 905-912.
ARIC ★★☆
中年の健常人における網膜細動脈の狭窄と糖尿病発症との関係を検討した。
Wong TY, et al. JAMA 2002; 287: 2528-2533.
ARIC ★☆☆
心臓の自律調節機能の異常を示す心拍変動の低下と冠動脈心疾患発症および非CHD死のリスクの関係を,特に2型糖尿病患者において検討した。
Liao D, et al. Diabetes 2002; 51: 3524-3531.
ARIC ★☆☆
自律神経系の障害(心拍変動の低下および安静時心拍数高値)と2型糖尿病発症リスクの関係を検討した。
Carnethon MR, et al. Circulation 2003; 107: 2190-2195.
ARIC ★☆☆
糖尿病およびその他の高血糖状態(空腹時血糖異常,耐糖能異常)を検出するために,空腹時血漿ブドウ糖値,臨床情報,OGTTを用いたスクリーニング法を評価した。
Schmidt MI, et al. Diabetes Care 2003; 26: 1338-1343.
ARIC ★☆☆
成人糖尿病患者において,10年間の冠動脈心疾患の発症リスクを評価し,その発症予測能を評価する基本的リスク因子および新たなリスク因子を検討した。
Folsom AR, et al. Diabetes Care 2003; 26: 2777-2784.
ARIC ★☆☆
抑うつ症状が2型糖尿病発症の予測因子であるか否かを検討した。
Golden SH, et al. Diabetes Care 2004; 27: 429-435.
ARIC ★☆☆
心筋梗塞既往のない糖尿病患者が,既往のある非糖尿病患者と同等の冠動脈心疾患イベント,脳卒中イベント,心血管疾患死のリスクを有するかを検討した。
Lee CD, et al. Circulation 2004; 109: 855-860.
ARIC ★★☆
脂肪細胞から分泌されるアディポネクチンと2型糖尿病発症の関係を検討した。
Duncan BB, et al. Diabetes 2004; 53: 2473-2478.
ARIC ★★☆
NCEP ATP III基準によるメタボリックシンドロームと心血管疾患の関係を検討した。
McNeill AM, et al. Diabetes Care 2005; 28: 385-390.
ARIC ★★☆
肺活量とインスリン抵抗性および2型糖尿病新規発症との関係を検討した。
Yeh HC, et al. Diabetes Care 2005; 28: 1472-1479.
ARIC ★☆☆
糖尿病患者において,HbA1c値,頸動脈内膜-中膜壁肥厚,心血管リスク因子の関係を検討した。
Selvin E, et al. Diabetes Care 2005; 28: 1965-1973.
ARIC ★☆☆
中年成人において,糖尿病発症リスクの予測方法を構築し,その予測能を評価した。
Schmidt MI, et al. Diabetes Care 2005; 28: 2013-2018.
ARIC ★★☆
糖尿病患者において,HbA1c値と末梢動脈疾患との関連を検討し,その関連性を重篤な症候性のものと無症候性のものとで比較した。
Selvin E, et al. Diabetes Care 2006; 29: 877-882.
ARIC ★★☆
妊娠・出産経験と糖尿病発症リスクの関係を検討した。
Nicholson WK, et al. Diabetes Care 2006; 29: 2349-2354.
ARIC ★★☆
中年の2型糖尿病患者において,糖尿病性網膜症と冠動脈心疾患の関係を検討した。
Cheung N, et al. Diabetes Care 2007; 30: 1742-1746.
ARIC ★★☆
2型糖尿病患者において,重症低血糖既往の有無別に認知障害および認知症の有病率と脳体積を横断的に評価し,重症低血糖既往とドメイン特異的認知機能低下の関連を評価し,重症低血糖と認知症発症の縦断的関連を検討した。
Lee AK, et al. Diabetologia. 2018; 61: 1956-65.