目的: | 脳血管疾患・心疾患に伴うイベント再発率を明らかにする。 心筋梗塞,脳梗塞などのアテローム血栓症,心房細動における血栓症の国内における発症動態を明らかにする。 主要アウトカム評価項目:脳血管疾患・心疾患のイベント再発率。 |
デザイン: | 観察研究,多施設(400施設)。 |
セッティング: | プライマリーケア,専門病院・医院両方。 |
期間: | 登録開始は2005年1月1日。追跡終了は2008年6月1日の予定。 |
対象: | 15,000例の予定。20歳以上90歳未満の男女;脳卒中(脳梗塞,脳出血)・心筋梗塞・心房細動の既往例。 除外基準:急性期で入院の患者。 |
方法: | 利尿薬群:hydrochlorothiazide(HCTZ)≦12.5mg/日をβ遮断薬以外の至適降圧治療(Ca拮抗薬,ACE阻害薬,ARB,カリウム保持性利尿薬)に併用投与,対照群:実薬。 |
結果: |
このサイトは国内外の循環器疾患の臨床試験や疫学調査の情報を集めた医療従事者向けのサイトです。日本では認可されていない治療法,保険適用外の治療法,国内では販売されていない医薬品に関する情報も含まれています。一般の方に対する医療情報提供を目的としたものではありません。
あなたは医療従事者ですか?