![]() |
<< 循環器トライアルデータベース トップページ | << ACC2012 トップページ |
3月26日
Late-Breaking Clinical Trials IV
過体重・肥満を伴う血糖コントロール不良の2型糖尿病患者において,肥満手術+集中的内科治療により1年後のHbA1cが改善。
肥満手術+集中的内科治療(IMT)群(肥満手術は腹腔鏡下Roux-en-Y[ルーワイ]胃バイパス術または袖状胃切除術)vs IMT群 | |
150例:20-60歳でBMI 27-43kg/m²の2型糖尿病(血糖コントロール不良:HbA1c>7.0%)患者 |
ランダム化 一次エンドポイント:12ヵ月後のHbA1c≦6% |
◆結果
[一次エンドポイント]
HbA1c改善例は, IMT群12.2% vs ルーワイ胃バイパス術群42.0%(P=0.002),袖状胃切除術群36.7%(P=0.008)。
肥満手術群はIMT群に比べHbA1cの低下が大きく(2.9 vs 1.4ポイント),減量度が有意に大きく,薬物使用率が低かった。
小児期からの低LDL-Cにより,冠動脈疾患リスクが50%以上低下する可能性が。
LDL-Cに関連する9つの一塩基多型(SNPs)を用い, 治療群(低LDL-Cアレル)vs 通常治療群(その他のアレル) |
(他の交絡因子が同等になるように)メンデル無作為化 一次エンドポイント:冠動脈疾患 |
◆結果
治療群:LDL-C 1mmol/L(38.7mg/dL)低下は冠動脈疾患リスク54%低下と関連した。
新規コレステロール低下薬(PCSK9モノクローナル抗体)*,LDL-Cを有意に低下,安全性も良好。
* セリンプロテアーゼの一種であるPCSK9は肝臓で合成され,血中に分泌される蛋白である。PCSK9はLDL-受容体に結合し,LDL-受容体の分解を促進する蛋白として知られており,PCSK9の機能獲得型変異をもった先天性疾患がまさに家族性高コレステロール血症と表現型が同一であることから発見された蛋白である。この蛋白に対するモノクローナル抗体製剤SAR236553/ REGN727(寺本民生)。
SAR236553 50mg群,100mg群,150mg群,200mg群,300mg群 vs プラセボ群;50~150mg群は2週間に1回,200~300mg群は4週間に1回投与 | |
183例(平均57歳,女性52%):atrovastatin安定用量投与下(10mg,20mg,40mg≧6週間投与)でLDL-C≧100mg/dLの患者 |
ランダム化,プラセボ対照,二重盲検,多施設,modified intention-to-treat解析 一次エンドポイント:ベースラインから12週後までのLDL-Cの変化率 |
◆治療期間は12週間。
◆結果
[一次エンドポイント]
SAR236553により12週後のLDL-C値は用量依存性に有意に低下した(低下率:プラセボ群5.1% vs 50mg群39.6%,100mg群64.2%,150mg群72.4%,200mg群43.2%,300mg群47.7%;vsプラセボ群P<0.0001)。
[二次エンドポイント]
SAR236553群ではアポB,非HDL-C,Lp(a)は150mg群まで用量依存性に低下。トリグリセライドは低下を示し,HDL-CとApoA1は用量依存性に増加した。
目標LDL-C<100mg/dL,<70mg/dLの達成率は,200~300mg投与群を除き,ともに用量依存性に増加した(150mg群での目標達成率;ともに100%)。
[安全性]
SAR236553の忍容性は良好であったが,300mg群の1例に白血球破砕性血管炎を認めた。
重症非収縮期性神経調節性失神患者において,ペースメーカーは失神再発を抑制(第4相試験)。
植込み型心電ループレコーダーによるスクリーニング後,ランダム化。 ペースメーカーON群(38例) vs OFF群(39例) | |
77例(平均年齢63歳):≧40歳の非収縮期性神経調節性失神(NMS)患者 |
ランダム化,二重盲検,多施設(欧州,カナダの29施設) 一次エンドポイント:2年間の失神再発の初発 |
◆追跡期間は2年。
◆結果
[一次エンドポイント]
ペースメーカーON群で有意に減少(25% vs 57%)。
▲UP |
|
![]()
(c) copyright 2001-. Life Science Publishing Co., Ltd
![]() |
このサイトは国内外の循環器疾患の臨床試験や疫学調査の情報を集めた医療従事者向けのサイトです。日本では認可されていない治療法,保険適用外の治療法,国内では販売されていない医薬品に関する情報も含まれています。一般の方に対する医療情報提供を目的としたものではありません。
あなたは医療従事者ですか?