Home-LITE | Long-term Innovations in Treatment |
---|
●結論 | 発症時から在宅療法を受ける近位部の深部静脈血栓症(DVT)患者において,静脈血栓塞栓症(VTE)再発,死亡,出血の発生率は長期tinzaparin 療法と通常の治療法(低分子量ヘパリン[LMWH]/warfarin)で同等であった。血栓後症候群および下肢潰瘍はtinzaparin群で抑制された。 |
---|
●目的 | 本試験はLITEプログラム* の1つで,発症時から在宅療法を受ける近位部DVT患者において,長期のtinzaparin 1日1回投与が通常の治療法(LMWH/warfarin)に比しすぐれているか検討。有効性の一次エンドポイント:12週および1年後の症候性VTE再発。他のエンドポイント:12週および1年後の死亡率,試験期間中の患者自己申告による治療の満足度(Medical Outcome Study Short Form-20[MOS-SF-20]による),血栓後症候群,下肢潰瘍。安全性の一次エンドポイント:試験期間中の出血。他のエンドポイント:血小板減少症,骨折。 * :近位部DVT患者における長期LMWH療法を検討する。本試験のほか, Main-LITE , Main-LITE Cancer の3試験から成る。 |
---|---|
●デザイン | PROBE(prospective,randomized,open,blinded-endpoint)。 |
●セッティング | 多施設(22施設),カナダ。 |
●期間 | スクリーン期間は1997年4月~1998年11月。 |
●対象患者 | 480例。18歳以上で,静脈造影法または圧迫超音波検査法で確認された,入院を必要としない急性近位部DVTの初発または再発患者(膝窩,大腿,腸骨静脈血栓症)。院外での治療を妨げる疾患のない肺塞栓症(PE)患者は対象に含めた。 【除外基準】出血体質または抗凝固療法に禁忌を示す出血;ヘパリン関連血小板減少症の既往;悪性高血圧または血圧≧250/130mmHg;肝性脳症;透析を必要とする腎不全;14日以内の神経学/眼科手術;血栓溶解療法/血栓切除術/大静脈遮断を必要とするPE;24時間以内の腰椎穿刺;他の疾患により経口抗凝固療法中;ASA投与中止困難;照会時に2日以上ヘパリン,LMWH,経口抗凝固薬投与を受けていたなど。 【患者背景】年齢(<60歳,≧60歳)はtinzaparin群118/122例,通常治療群122/118例。男性/女性は139/101例,138/102例。平均体重は82.4±19.1kg,82.1±19.0kg。登録時の状態:症候性DVT 97.5%,95.8%,PEの症状5.0%,10.0%。病歴:6ヵ月以内の手術34.2%,26.7%,6ヵ月以内の外傷19.6%,16.7%,第V因子Leiden変異16.7%,20%,癌24.6%,23.3%,VTEの既往20.4%,23.3%。 |
●治療法 | 施設,近位部DVT初発/再発,癌の有無により層別化後,以下の2群にランダム化。 tinzaparin群:240例。tinzaparin 固定用量(175国際抗Xa単位/kg)を1日1回,12週間皮下注。試験薬は診療所にて初回投与後,患者本人,家族,訪問看護師により自宅で投与。 通常治療群:240例。tinzaparin 固定用量(175国際抗Xa単位/kg)を1日1回,最低5日以上皮下注。warfarinは照会後24時間以内に5~10mg/日から投与開始し,INRを毎日測定して安定するまで用量を調整。tinzaparinはINRが2日連続で2.0~3.0を達成後中止。 両群ともASAは禁止。ticlopidine,sulfinpyrazone,dipyridamole,非ステロイド性抗炎症薬は強く中止。 |
●追跡完了率 | 12ヵ月後の追跡完了は97.5%。 |
●結果 | ●評価項目 ●有害事象 |
文献: Hull RD, et al., LITE Trial Investigators Home therapy of venous thrombosis with long-term LMWH versus usual care: patient satisfaction and post-thrombotic syndrome. Am J Med 2009; 122: 762-769. e3. pubmed | |
●関連トライアル | Botticelli, DURAC, ELATE post-thrombotic syndrome, FIDO, fondaparinux によるVTE予防療法における大出血および死亡, González-Fajardo JA et al, LMWH長期投与による血栓後症候群予防, Main-LITE, Main-LITE Cancer, PREVAIL subanalysis, PREVENT gender , Wells PS et al |
●関連記事 |