TRITON-TIMI 38 early and late benefits |
---|
●結論 | 経皮的冠動脈形成術(PCI)施行予定の急性冠症候群(ACS)患者において,prasugrelはclopidogrelに比し,負荷用量,維持用量とも虚血イベントを抑制した。この結果は,周術期だけでなく長期追跡期間においても,P2Y12受容体経由での高レベルの血小板凝集阻害を維持することの重要性を強調するものである。また,prasugrelの過度の大出血は,主に維持用量にて発生した。 |
---|
●目的 | PCI施行予定のACS患者に対するprasugrelの有効性と安全性をclopidogrelと比較したTRITON-TIMI 38試験において,虚血イベント発症についてのprasugrelの負荷用量/維持用量の相対的寄与率を評価。 |
---|---|
●デザイン | 本論文は TRITON-TIMI 38試験(N Engl J Med 2007; 357: 2001-15)のサブ解析。 |
●セッティング | ― |
●期間 | ― |
●対象患者 | 13608例。ACS(不安定狭心症/非ST上昇型/ST上昇型心筋梗塞)のためPCIを予定された患者。 【除外基準】― 【患者背景】― |
●治療法 | PCI施行予定患者には,施行24時間前までの試験薬前投与を許可。ランダム化はPCI施行前に行い,可能な限り早期に盲検化された試験薬を投与した。PCI施行血管,使用デバイス,補助的薬物療法は担当医の裁量によった。 維持用量投与期間はaspirin 75-162mg/日および試験薬を投与。 |
●追跡完了率 | ― 【脱落理由】― |
●結果 | ●評価項目 ●有害事象 |
文献: Antman EM, et al. Early and late benefits of prasugrel in patients with acute coronary syndromes undergoing percutaneous coronary intervention: a TRITON-TIMI 38 (TRial to Assess Improvement in Therapeutic Outcomes by Optimizing Platelet InhibitioN with Prasugrel-Thrombolysis In Myocardial Infarction) analysis. J Am Coll Cardiol 2008; 51: 2028-33. pubmed | |
●関連トライアル | ACCOAST, ACUITY GP IIb/IIIa inhibitors , APPRAISE, ARMYDA-5 PRELOAD, ATLAS ACS-TIMI 46 , CHAMPION PCI, CLARITY-TIMI 28, CLASSICS, CREDO, ISAR-REACT 3, Mega JL et al, PCI-CLARITY, PLATO, PLATO renal function, PRINCIPLE-TIMI 44, TRILOGY ACS, TRILOGY ACS elderly patients, TRILOGY ACS secondary analysis , TRITON-TIMI 38, TRITON-TIMI 38 bleeding, TRITON-TIMI 38 CABG cohort, TRITON-TIMI 38 CYP2C19 genotype, TRITON-TIMI 38 diabetes, TRITON-TIMI 38 discharge aspirin dose, TRITON-TIMI 38 PCI |
●関連記事 |