Müller C et al | A randomized comparison of clopidogrel and aspirin versus ticlopidine and aspirin after the placement of coronary-artery stents |
---|
●結論 | 冠動脈ステント植込み施行患者において,clopidogrel+aspirin併用による抗血小板療法は,ticlopidine+aspirin併用と有効性および安全性のいずれに関してもほぼ同等であった。しかし,非心関連イベントはclopidogrel+aspirin併用により有意に減少した。 |
---|
●目的 | 冠動脈ステント植込み施行患者において,clopidogrel+aspirin併用とticlopidine+aspirin併用の有効性と安全性を比較検討。 一次心関連エンドポイント:30日後の心臓死,ステント植込み血管への緊急血行再建術施行,血管造影所見における血栓性ステント閉塞(TSO),非致死性心筋梗塞(MI)。一次非心関連エンドポイント:30日後の非心臓死,脳卒中,重度の末梢血管イベント,輸血を要する出血性イベント,投与中止を要する有害事象。 |
---|---|
●デザイン | ランダム化,非盲検。 |
●セッティング | 単施設。ドイツ。 |
●期間 | 追跡期間は30日。登録期間は1998年9月~1999年4月。 |
●対象患者 | 700例(899病変)。待機的または緊急PTCA施行時のprimaryまたは一時的ステント植込み成功例(施行中に死亡または緊急CABG施行に至る急性合併症が認められず,残存狭窄<50%)。 【除外基準】心原性ショック,人工呼吸,aspirin・ticlopidine・clopidogrelへのアレルギー,ticlopidine・clopidogrel・warfarin長期投与,冠動脈バイパスグラフトの存続が主目的のステント植込み。 |
●治療法 | clopidogrel 75mg+aspirin 100mg/日併用投与群(355例:C+A群)とticlopidine 500mg/日(分2)+aspirin 100mg/日併用投与群(345例:T+A群)にランダム化。 投与期間は4週間。施行直後から投与開始(初回用量:clopidogrel 75mg,ticlopidine 500mg)。 |
●追跡完了率 | 追跡可能は699例(99.9%)。 【脱落理由】表記なし。 |
●結果 | ●評価項目 ●有害事象 |
文献: Müller C, et al. A randomized comparison of clopidogrel and aspirin versus ticlopidine and aspirin after the placement of coronary-artery stents. Circulation 2000; 101: 590-3. pubmed | |
●関連トライアル | 3T/2R, ARMYDA-4 RELOAD, BASKET-LATE, Berger PB et al 1999, Berger PB et al 1999, CLASSICS, COGENT, CURRENT-OASIS 7 undergoing PCI, DES LATE, EXCELLENT, ISAR, Ishikawa K et al, ITALIC, MATTIS, Mishkel GJ et al, Moussa I et al, PRODIGY, PRODIGY in-stent restenosis, PRoFESS post hoc analysis, REAL-LATE / ZEST-LATE, Sibbing D et al(2010), SPIRIT III, STARS, Yoon Y et al |
●関連記事 |