Barnett AH et al | Specific thromboxane synthetase inhibition and albumin excretion rate in insulin-dependent diabetes |
---|
●結論 | インスリン依存型糖尿病患者へのUK-38,485の長期投与は微量アルブミン尿の減少に有効であることが示唆された。 |
---|
●目的 | インスリン依存型糖尿病患者への抗アレルギー薬UK-38,485の長期投与によるアルブミン排泄率(AER)への影響を検討。 |
---|---|
●デザイン | 試験I:ランダム化,プラセボ対照,二重盲検。 試験II:対照。 |
●セッティング | イギリス。 |
●期間 | 試験I:追跡期間は20週間。 試験II:追跡時間は4時間。 |
●対象患者 | 試験I:糖尿病患者30例。インスリン依存型糖尿病の罹患から5年以上,タンパク尿陰性,正常な血漿クレアチニン値,網膜障害のない,またはごく軽微な患者,インスリン1日2回投与で良好にコントロールされている患者,正常血圧(≦130/80mmHg),他の薬剤投与を受けていない患者。 試験II:糖尿病患者6例(男性),健常者6例(男性)。平均年齢:糖尿病患者27歳,対照群:22歳。糖尿病患者:合併症のないインスリン依存型糖尿病患者(罹患期間は平均7.5年)。健常者(対照群):体重を糖尿病患者とマッチさせた糖尿病家族歴を有さない男性健常者。 |
●治療法 | 試験I:4週間のrun-in期間(プラセボ投与,単盲検)後,UK-38,485 100mg/日(分2)投与群(15例:男性8例,女性7例)とプラセボ群(15例:男性4例,女性11例)にランダム化。抗プロスタグランジン薬の投与は禁止。投与開始4週,2週前,ベースライン時および投与開始後8,16週後に検査を実施。 試験II:全例にUK-38,485 100mgを単回投与。血漿トロンボキサン(TX)B2をベースライン時,投与開始後1時間ごとに4時間検査。 |
●追跡完了率 | 表記なし。 |
●結果 | ●評価項目 ●有害事象 |
文献: Barnett AH, et al. Specific thromboxane synthetase inhibition and albumin excretion rate in insulin-dependent diabetes. Lancet 1984; 1: 1322-5. pubmed | |
●関連トライアル | |
●関連記事 |